2024/09/22
今日は、農学校始まって以来の、雨の中での稲刈り体験となりました。

活動報告 · 2024/08/18
今日は、中間報告会でした。 名誉顧問である木村秋則先生も、 夏のこの時期はお時間を取りやすいので、 受講生さんにお話をいただきました。

活動報告 · 2024/08/04
みんなで植えた稲も、すくすくと成長しました! 出穂して、お米の赤ちゃんができています。

活動報告 · 2024/07/14
昨日は、今年度5回目の農学校でした。 みんなで植えた小さな稲の苗も、あっという間に大きく育ち、 それに伴い、雑草も大きく育っています。 秋の稔りのために、雑草にはご退場いただきました。 1回目の時は、こわごわ。。。 といった感じだった受講生さんたちも、 今ではどんどん積極的に田んぼに入ります。 稲よりも早い成長スピードです。...

活動報告 · 2024/06/16
今日は、4回目の講義でした。 1週間前の天気予報では雨でしたが、晴れました。 2回目の講義で植えた野菜の苗のお手入れと、 前回の田植えで定着した稲の周りの雑草を取る作業です。 雨が少なく、畑も乾き気味です💦

活動報告 · 2024/06/02
本年度3回目の講義は、田植え! 先週は、雨になる天気予報が、 日曜日が近づくにつれて降らないことに! いつも岩木山に見守られていますね。 田んぼについて熱く語る田村眞裕美・校長。

活動報告 · 2024/05/26
2回目の講義では、 マルチを張り、夏野菜の苗を植えました。 畑もすっかり「らしく」なりました。 天気も良く岩木山も見守ってくれています。 これが何の苗なのか?説明する田村眞裕美・校長。

活動報告 · 2024/05/12
おかげさまで、 第4回・岩木山自然栽培農学校の開校式を迎えることが出来ました。 今年度は、遠くは千葉県や山形県から、 近くは車で10分以内から、という、 受講生15名、田んぼコース6名、スタッフ2名、指導員6名、応援隊1名 合計延べ30名というスタートとなりました! オリエンテーションの後は、田んぼに移動して、匂いを嗅ぐ。...

活動報告 · 2024/04/18
この春に自然栽培讃歌~農業ルネッサンス~の新バージョンを歌ってくれた、 大西麻由さんが余命宣告をされ、 歌えるうちに…ということで、地元・青森で歌う機会を!と、 田村校長と話しまして、このたび弘前市百石町展示館で、 「自然栽培讃歌~大西麻由リサイタル~」を、 4月17日に開催いたしました。 会場には50名ほどの方が足を運んでくださり、...

活動報告 · 2024/02/18
2/17(土)「自然栽培で未来をつなごう!」 おかげさまで大盛況で開催できました! まずは、来ていただいた皆さま、 心を寄せて下さった皆さまに、感謝申し上げます! 本当にありがとうございました!

さらに表示する