2回目の講義では、
マルチを張り、夏野菜の苗を植えました。
畑もすっかり「らしく」なりました。
天気も良く岩木山も見守ってくれています。
これが何の苗なのか?説明する田村眞裕美・校長。
今回は、田村校長がたくさんの種類の苗や種を準備したので、
マルチをみんなで張りながら、それぞれの植え方を伝授。
一口に「定植」と言っても、
野菜によって違うので、
受講生さんは実践とメモに大忙し。
でも、家庭菜園って、
つい色々植えたくなりますから、とっても実践的!
多品目の方が楽しみが多くなりますよね。
参加者さんから、たくさんの嬉しい感想が届いているので、
一部をご紹介させていただきます♪
グリーンのマルチをかけること、
支柱の建て方、ひもの結び方、苗の植え方を
種ごとに学ぶことができました。
一日で、こんなに沢山の植え方を学べたことがとても有難かったです。
(匿名希望・女性)
天気もよく、岩木山もばっちり拝めたしカッコウの声も聴けて楽しい一日でした。
一度にたくさんの種類の野菜を植えましたがあっという間でした。
教わるほどに私も自分の土地を持って育てたい❗作りたい❗
という気持ちが強くなりました
(早坂さん・女性)
複数の夏野菜の定植作業をおこなうことで、
畝作り、マルチ張りなどの反復練習にもなりました。
皆さんの鍬の扱い方も初日に比べるとスムーズで、
皆で成長していることを実感できました!
野菜ごとの定植方法の学びを通して、
それぞれの野菜の原産国の環境を再現するために、
穴の深さ、畝の高さ、水捌けをよくするために溝を作ったりと、
それは人間ができる野菜達への愛情表現で、
愛情をかけるほど野菜もすくすく育ち、
「子育てと一緒だな」と感じました。
野菜達の成長が楽しみです!
(佐藤さん・男性)
その他にも
「どれも学べて良かったと思うことばかり」
「動画などでは分からないことが見れた」
「参加して良かった!」
と感想をいただいています。
来週は、いよいよ田植え!楽しみです!
<<次の記事<< >>前の記事>>
コメントをお書きください